南高梅 受粉用みつばちの巣箱を回収

こんにちは農家のやまさきです。

2/29にみつばちの巣箱を回収しましたのでその作業日記と感想です。


1/29に設置したミツバチの巣箱を設置して約1か月が経ちました。

↓下の記事は設置したときの農作業日記です。

今年は暖冬の影響で開花が早くミツバチの巣箱の設置が2023年より1週間早い年となりました。

満開日は2023年は2/26頃でしたが、今年は2/8頃でしたので18日早い満開となりました。

当農園の地域では1月の花は不作、2月は平年並み、3月は豊作になると言われていたりもしますので

今年は不作傾向にあると、知り合いの農家も口を揃えています。

とはいえ満開日から数日間は天気が良くみつばちもよく飛んでいる日もあったのでなんとか上振れしてほしいです。


巣箱を回収した日の2/28はしっかり雨が降った日でした。

2023年の回収日は3/22でしたので回収日にいたっては約1か月早かったです。

雨や風が強い日はみつばちは飛ばないので安全に巣箱の入り口を閉めることが出来ます。

晴れて気温が高いと夕方17時になってもまだ帰ってくるミツバチがいるので、入り口を閉めた後にハチが来たら追いかけまわされます(笑)

よくミツバチが飛んだ年は巣箱も蜂蜜でいっぱいになるのか一人では持てない程度の重さになります!

畑によっては重い巣箱もありましたが、平均的には軽めだったかな・・

設置直後と回収時に重さを測っておけば面白かったのにと後悔です。来年忘れていなければ計測します!


ちなみに3/2時点での花はこんな感じです。

ほとんどの花は散って赤いガクとブラシのような雄しべが見える状態です。

この中に雌しべの根本にある子房がやや膨らみ始めています。それが膨らむとどんどん梅っぽくなってきます!こういうの聞くと義務教育時代の理科を思い出しますね。

早くガクが落ちて着果確認できるようになるのが楽しみです。


毎度の告知ですみませんが、南高梅 青梅の予約受付は4月頃から開始しますので告知を見逃さないようにX(旧Twitter)のフォローよろしくお願いします!

コメント

タイトルとURLをコピーしました